アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年06月04日

ARES SR25Kベース M110K1

近年のMARSOC/MARINE RAIDERSのミリフォトでよく見かけるM110K1。


ざっくり解説すると、大本はユージンストーナー氏がアーマライト社時代に設計した、
AR15/M16の元祖的なAR-10をKAC社で開発したSR25。
そのSR25をベースにした陸軍仕様がM110SASS、

そのカービン仕様がM110K1です。

このM110K1をエアガンで再現する為に使用したのは、
2015年にV SHOWで購入したARES SR25Kです。
2016/02/03


SR25自体は、G&P、A&K、クラシックアーミー、G&G等々
海外メーカーであれば比較的各社からモデルアップされていますが、
M110はARESのみです。

改造ポイントは
URX3.1のM110K1用のモノを使用。
ARES M110/SR25Kアッパーフレームのダボの除去。
アウターバレルカット及びフラッシュハイダーの変更。
グリップ・ストックをMAGPULに変更。
オフセットサイトの取り付け。
がメインになります。

ここで一番の難関は
URX3.1のM110K1ハンドガードでしょう。
現在はRare Armsから
KACタイプ SR25 URX3.1 7.62mm ハンドガード
というのが出ていますが、
なかなか店舗で見かけることがありません。
私のハンドガードは過去にDAYTACが出していたモノを
友人がヤフオクで落札した後、
Rare Armsのモノが出品されていたのでそちらも落とし、
私の方に回してもらったモノになります。
ちなみにDAYTACのハンドガードは
ARESのM110/SR25Kのアッパーフレームのトップレールと
段差が出来てしまいます。

友人のRare Armsのハンドガードはそんな事ありませんでした。

ハンドガードが手に入ったら
今度はM110/SR25Kのアッパーフレームのダボの除去です。
ARESは他メーカーと違い、URXハンドガードの取り付けが独特で、
このダボにより左右のブレを無くすシステムです。
ですので、他のメーカーのハンドガードを取り付けようと思うと、
この作業をしないといけません。
このダボを除去し、ハンドガードを取り付けます。

次にアウターバレルの加工。
ARESのアウターバレルの先のネジは正ネジです。
これだとM110K1での使用の多い、
KAC MAMSが使えません。
KAC 300QDCでしたら、正ネジ仕様が過去に出ていましたが、
入手困難だと思います。
この為、逆ネジ加工をしてもらうと共に、
M110ベースの場合、大幅にバレルカットが必要となります。
私のSR25Kの場合でもバレルカットが必要だった為、
アウターバレルカット及び、逆ネジ化加工を外注に出しました。



ハイダーは友人がIRON AIRSOFT製のKAC MAMSを選択したので、
私は同社のKAC 300QDCです。

ミリフォトですと、KAC社の762QDCサプレッサーや
SF社のSOCOM762サプレッサーの使用も見られますが、
トイガン用サプレッサーで762仕様はSF社のレプリカとMAGPUL社のAAC位でしたので、
今回はサプレッサーは無しにしました。

グリップはMAGPUL PTS MOE GRIP
ストックは本来であれば、MAGPUL PTS ACSストックなのですが、
当時、ACS-Lしか手に入らなかったので、ACS-Lを付けていますが、
後日換装予定です。


オフセットサイトは敢えて黒のモノをチョイス。


スコープはノーベルアームズTAC ONE 12424 IR
NightForceのロゴ入りバッテリーキャップでおめかししています。

これでARES製ベースM110K1の出来上がりです。



ちなみに友人のM110K1は
ベースがM110SASSの為、
ストックパイプ、QD レシーバースリングマウントも必要となりました。
ARESM110はストックパイプにバッテリーを入れるのと、
ロアレシーバーとストックパイプの構造が
電動では無く、ガスプロに近い構造の為注意が必要です。
ちなみに友人のストックパイプは私の提供した、
WAのガスガンM4用のモノですが、
後部をバッテリーを入れるために貫通させねばならず、
それなりに加工は必要でした。











  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 15:47Comments(0)トイガンSR25

2016年02月03日

ARES SR-25K

去年V-SHOWで購入したares SR25K


中古でカスタム済のモノで当初は特に問題無かったが、
どうにもHOPがイマイチで・・・
初速は90m/sと良いのだが、
初速の割に30m辺りで失速したり、
もうちょいHOPを・・・と思うと以降は鬼HOPだったりで、
そのうちチャンバーバラすかーと思っていたので、
今回開けてみたらHOPのクッションラバーが変形して戻らなくなってた。


そりゃ、HOPが適正にいかんよなーって事で、
チャンバーそのものをPROWIN製に変更した。


初速を図ると97m/sまで行ったが、給弾不良が発生。
マガジンポートから確認するとチャンバーがカタカタと前側動く。
ノーマルチャンバーはares製はメカボに噛み合わせるタイプで、
噛み合せのできない社外チャンバーの場合、どうしてもこうなるようだ。
ならばとチャンバーのバレル側のスプリングで、メカボに付くようにすると、
ノズルが前になりすぎて給弾不良発生。
バレル側にすると給弾不良は解消するが80m/sまでパワーダウン。
どうしたもんかと試行錯誤の結果、
バレル上部の小さいスプリングでは無く、
バレルに通せる大きさのスプリングで前側のテンションを確保し、
チャンバーのノズル側にOリングをかます事で、
ベストポジションを見つけ出す事に成功。
ついでにH-HOP(白)が在庫であったので、抑えゴムを変更。
HOPの利きが良くなり、
初速もギャロップ0.2gBB弾で
95m/sで安定。


適正HOP時で89m/sと丁度良い塩梅です。
ただ、バレル長がM4なんかと同じ383mmの対して
シリンダーがスリット無しの26990mm3なので、
スプリングレートで無理くり飛ばしてる感があるので、
メカボを開けた時にシリンダーを
17097mm3クラスに変えた方が
伸びが良くなるかな。
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 18:33Comments(0)トイガン

2015年02月16日

BATTLE AXE製 次世代用 マガジン P-MAGタイプ訂正

前回の記事でBATTLE AXE製 次世代用 マガジン P-MAGタイプを取り上げましたが、
間違いがありましたので訂正&最インプレッションです。
前回80連で30連の切り替えがないと書いてしましましたが、
実はありました・・・

買った時に80連としか書いてなかったので鵜呑みにしていました、申し訳ない・・・orz

また、マルイ純正よりも優れている点を発見!
カバーと本体と止めるパーツが金属の板ナットです!!



スタンダードは金属だったのに、次世代はプラだったので、
強いく締めすぎると破損する事があったので・・・
MAGPUL PTSの半額の値段で初期型P-MAGが好きなら、
問題ない代物と言えそうです。

これで次世代M4A1ベースのMK18MOD.1も出来上がりです♪
 



  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 13:09Comments(0)トイガン

2015年02月08日

BATTLE AXE製 次世代用 マガジン P-MAGタイプ

次世代M4用のPMAGが欲しくなったが、
MAGPULL製は純正マガジンより高いなーと思っていたら、
BATTLE AXE製の次世代用を発見。

一個2000円以下でスプリング給弾の80連。
ストップ機能もついてるようなのでとりあえず3コ購入。
クチコミ情報通り、箱出しではマガジンが入りませんw
そしてフィッティングして入る様加工。
リブのカドを落とす程度でも入るが、ちょいちょいフィッティング。
 

その後に作動させてみたらストップ機能がキチンと作動したので、
今度は弾上がりのチェック。
こちらも問題なし。
値段の割に良いんじゃない?
マイナスポイントは30/80で切り替えが出来ない事。
窓の中にダミーカートorステッカーが無い事かな。
まぁ、リアルカウントに出来ないのは30発だけ入れれば良い事だし。
ステッカーは自作するから良いや。
リアルカウント派なので数持ちたいので、
MAGPUL PTSの半額と思えば割り切れるよ。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 18:24Comments(0)トイガン

2015年01月09日

MK18 Mod.1

MK18 Mod.1買いました!
 






















ってのはウソです。
ベースはマルイ次世代M4A1。
元々これにCQB-Rのアウターバレルに変更、
ストックをjクレーンタイプに変更、
純正RISでMK18 Mod.0風(マルイ的にはCQB-R)にしてた。
だったら最初からCQB-R買った方が手間が少ない訳だが、
ストックに入れるタイプのバッテリーが嫌だったんでねぇ・・・
MK18 Mod.0好きなんで、
刻印打ち直しとMod.0刻印やろうか考えてたが、
現在やろうとしてる装備的にはMod.1の方が主流なのと、
装備が新しいほうに流れているし、
純正RISもグラつくしでダニエルディフェンスのMK18 RIS2購入。
当初MADBULL製一択だったけど、
ヤフオクでノーブランドのモノは5000円台だったので、
半額以下ならとりあえず〜で手を出してみたが、
届いてみれば悪くなく、組み付けも問題無し。
結構ラッキーでした。
まぁガスブロック探して秋葉中歩いた挙句、
結局は蔵前のGMTまで行ったのは公然の秘密だww
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 18:52Comments(0)トイガン

2014年09月19日

第54回 全日本模型ホビーショー 東京マルイ新製品予測

第54回 全日本模型ホビーショーでの東京マルイ新製品チラ見せ始まりましたね。
そういや、静岡の時はやりそびれたのでw


M4ライトプロのRASの取り付けに似てるんだよね・・・
下のレイルも少しくびれてるように見えるし。
ライトプロM4のタンカラーで少しブッシュアップしたモノのように思える。


GBBのUSP


次世代HK417


電動BLKハイキャパ

正直、下三個は簡単なんだが、
最初の奴が判り辛いんだよな・・・
多分、他にも隠し球はあると思うけど、
とりあえず、417かな・・・
でもバッテリーがなぁ・・・
とりあえず、ヤキモキしつつに楽しい時期が来ましたね♪
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 12:32Comments(0)トイガンその他

2014年04月19日

BHD装備 ランディ・シュガート仕様M14

もう、他のBHD関係のBlog等でやり尽くされていますが、
重い腰をあげてようやっとBHDのD-BOYS、ランディ・シュガートの装備を集めました。

話はさかのぼりまして、
マルイから電動のM14が2005年に発売になった時、
ヴェトナム戦争スキーのオイラも狂喜乱舞しましたが、
結局購入したのは2006年の正月でした。
この時にグリーンのファイバーストックバージョンを購入。
ナム好きの俺がなぜに木スト版では無く、ファイバー版を?
理由はCAWから出ていた木スト買うから
敢えてファイバー版を購入してました。
結局、CAWの木ストに換装した後は放置されていましたが、
ウチのチームのMG34氏が
M733持ってるからBHD装備したいんだよねー
って話からストックを発掘して、
シュガート仕様に塗装を施しました。
ちなみにシュガートはバレルカバーも塗装しているのですが、
バレルカバーも木スト化の時に
G&Pのベイクライト風のモノに交換しており、
ノーマルの黒いカバーが残っていたので一緒に塗装しました。
 
これにレザーのスリングを取り付けて本体はほぼ終了。

光学機器はAIMPOINT M2COMPのレプリカ。
シュガートはマウントは旧型を使用しているようなので、
在庫品から引っ張り上げて仕様。
しかし、カバーがが片方無いのがたまにキズですね・・・
レイルは本来、分割式のようですですのでこれは今後の課題とします。




  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 14:05Comments(0)トイガンBHD

2014年02月10日

STAR製 M14 リアルカウントマガジン

一昨年位に10個パックで購入したが、
給弾不良が多くどうしたモノか・・・と思ったが、
グーグル先生に聞いてみた所、
kumachanchanさんの「勇気ある撤退」
というBlogで解消させた方法が載っていた。
ダボ穴が何ミリか判らなかったので、
パーツを持ち込んで、本厚木のアームズマガジンショップへ
タミヤのプラ棒って1mm3mm5mmしか無かったが、
waveのプラパイプなら4mmを発見。
購入して、帰宅後工作開始。
ダボ穴の内径はやはり4mmで丁度良く行けたので、
取り付け後、パイプカッターで切断。
上記Blogだと数ミリ長く・・・とあったが、
結構長くて平気です。
弾ポロ分は仕方ないけどね。

さて、M14で試し撃ち・・・と思ったが、
M14は友人の家で再生出術をして、別友人宅で預かってもらっている状態・・・
確認できない・・・・

とりあえず、20発入れた時は問題無いので、
マルイのBBローダー等で装弾するさいは入れすぎないように注意。
リアルカントマグだからってクイックん使うと泣きを見るかも・・・  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 17:05Comments(0)トイガン

2014年01月31日

KING ARMS Colt M4A1 Ultra Grade

去年のV1でのクリゲでいただいた、
KINGARMS製のM4A1を試射ついでに初速を図りました。
ちなみに、Ultra Gradeって何ぞ?と思ったら、
フレームとチャンバーが強化樹脂製で、
KINGARMS特有のチャージングハンドルを引くと
カバーが下がりロックする機能がオミットされた、
マルイの旧世代型電動ガンとほぼ同じ位置づけのモノでした。
強化樹脂製のフレームでもマルイ旧世代M4のようなキシミも特に無く、
そのままでも良いかな~と思える出来です。
まぁ、でも銃は撃ってみないと判らんからね!

って事で、今回使用したBB弾はいつものエクセル・・・・が在庫切れだったので、
ライラクス ファイヤーボール バイオBB弾 0.2gを使用。
プロクロノ・デジタル弾速計で測った所、ほぼ90m/Sでした。
これは箱の中にあった、国内輸入時に測った表とほぼ一致しました。

次に試射しながらHOP調整・・・
以前にKING ARMSのフルメタル製のM4A1を持っていましたが、
HOPの掛かり具合が弱くてHOPアームのクッションゴム辺に上げ底した事があったので、
今回は平気だろうか・・・とちょい不安でしたが、
HOPも適正位置まで持っていけるし、
海外製・箱出しと考えれば十分な飛距離も出てます。
多少弾がバラけるのは、強風とBB弾の関係もありますし、
基本的に許容範囲であると考えます。
しかし、ギアノイズがちょっと大きいかな・・・
少し調整した方が良いかなーとも思いながらも、
まぁ、不具合が出てからで良いだろうという方向で。
まぁ、コレをメインに使う事は俺はほぼ無いので。

とりあえず、軽いし、ちゃんと飛ぶし、それなりにリアルなんで、
ウチの嫁さん用のメインウェポンって事にしちゃいます。
・・・・まぁ、嫁がいつ使うのかはまだ判らんけど・・・
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 14:59Comments(0)トイガン

2013年10月11日

G&P Stoner MK.23

NAM戦時にSEALsが使用し、
「この武器無くして数々の困難な作戦は成功しなかったであろう。」
とまで言わせた名銃のストーナーMK23。
 
以前にG&Pから発売された時に欲しかったけど、
手が出なくて諦めましたが、
今回の再販でGETしました。
といっても、ヤフオクでですけどね・・・

 
LMGとしては細めの華奢な印象もありますが、
そこが何かカッコイイです。

グリップ周りはAR-18に似てますね。
まぁ、設計が同じ人ですし。
昔、サバゲを始めた頃、ガスフルオートの銃が欲しくなって、
最初に買ったガスフルオートのライフルがJACのAR-18でした。
持った感じはバランスが違うんでアレですが、やはり似てますね。


メカボックスはマルイVer.2のコピー。
給弾はボックスマガジン。
フィーダーカバーで給弾配線は見えません。


HOP調整はフィールドカバーか、ダストカバーから調整可能。
バッテリーはバットプレートの穴に六角のボルトで止まってます。
ちょっと面倒ですが、まぁ良いや・・・
しかし、バットプレートにはストーナー63の文字が・・・
MK23だけじゃなく、M63系やXM207とかも欲しくなりますね。
バッテリーのコネクタはG&P純正だとT型コネクタなのですが、
手持ちのバッテリーは全てタミヤタイプに交換。
OPTION NO.1 Li-po 7.4V 2250mAhで作動確認した所、
G&P特有の早めのサイクルで快調に作動。
9V電池をマガジンに入れ、エクセル0.2g BIO BB弾で試射した所、
問題無く発射されました。
初速はNON HOP時で90m/s、適正HOP時で86m/s
弾も現状ではほぼフラットに飛んでます。
俺はG&Pはアタリが多いかな?
友人達のG&P M16A1やXM177E2はHOPが全然ダメだったり、
メカボの作動不良になったりが多かったようなので・・・
俺のG&P XM177E1は問題無かったから、
生産ロットの関係なのかもね。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 19:49Comments(0)トイガン

2013年05月30日

マルゼンM870

マルイの新作M870で一部盛り上がっていますが、
カート式ショットガンもマルゼン製もまだまだ現役でいけますよ♪
そんな訳でマルゼンのM870です。

元はストック付きの奴でしたが、
M1100のフォールディングストック付きグリップを友人からいただいたので、
交換してましたが、この度G&Pのガスタンク付きストックセットに換装しました。
このストックは別の友人から購入しましたが、
ガス漏れが酷いとの事だったので、
内部のボンベに付いていたカプラーを交換とシールテープでガス漏れ対策しました。
結果は漏れなし!と思いきや、1日経つとガスが無くなっているので、
微妙に漏れているようです・・・本体側かなぁ?

マルゼンのM870はカート式で
カートに1発~10発程度のBB弾を入れる事が可能ですが、
流石に10発入れると目の前に弾が溢れる感じになるので、
0.12BB弾を6発、0.2gなら4発程度で使用しています。
インドア戦ではミニモスカートとまでは言いませんが、
ショットガンとして正しい使い方が出来て面白いですよ。
アウトドアではカート式の為、オススメしませんが・・・
個体差かもしれませんが、870の固定HOPは弱く感じます。
1100のHOPは強めですが・・・
G&Pのストックキットのお蔭で上部にレイルがついたので、
可動式のカートキャッチャーを制作してみようかな。
市販のカートキャッチャーはジャムし易いので使うのやめましたw  


Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 19:05Comments(0)トイガン

2012年05月23日

G&G製 SIG SGシリーズ用ノーマルマガジン

以前、某SHOPのBLOGでG&GのSIG SG550/552/553用の
ノーマルマガジンが撃ち切り出来る仕様なのを知って、
よっしゃ!買うぜーー!!と息巻いてましたが、
今日、仕事帰りに映画館でガンダムユニコーン エピソード5を観た後、
横浜のエチゴヤに寄ったら売ってたので速攻でGET!
1個1764円とお安くなってたので、陳列されていた4個全部GET。
まぁ、ウチのチームの隊員も一人欲しがってたので、
メンバーの分も含めての購入です。






G&Gのはマルイでも使用可能との事だったので、
家で早速マルイのSIG SG550に取り付け。





何の問題も無く使えそうです。

これで、ウチのSIG用ノーマルマグは
マルイ旧型3本、マルイ新型4本、G&G2本の
全部で9本となりました。
出来れば、20連型だけでは無く、
30連型のノーマルマガジンも欲しいですよ。



所で、SIG SG系はマガジンの連結が可能なのだが、
マルイマガジンとG&Gのマガジンは連結不能でした。
理由は二つ。
一つは連結用の凸部品の形状が微妙に違う事。



これだけなら形状合せで何とかなるかと思ったら、
連結パーツの位置も微妙に違う・・・



これにより、お手上げ~~です。
まぁ、マルイはマルイ同士、
G&GはG&G同士連結させれば良いか。
しかし、本気でG&GのSIG SG552か553欲しいなぁ・・・  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 22:39Comments(0)トイガン

2012年05月09日

AK47タクティコーw

何か以前からチョイチョイと手を入れてた
AK47のタクティコーな奴を又ちょろっと手を入れてみた。
 
まぁ、バレルを短くして、セレクターを交換しただけだけどね。
 
これで、全長がM4と変わらない位かな。
このストックアダプターにノーマルのフレームだと
強度が足りない感じがするので、
のちのちにはメタフレに変更したいな。
どうせなら折曲仕様のスケルトンストックタイプにしようかしら。
まぁ、ここまで遊んでおいて使うかどうかが微妙な奴なのはないしょの話。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 18:23Comments(0)トイガン

2012年04月27日

M16(M602)改良

先日のゲームにも持って行った、
M16だったが、やはり調子が悪い。
っつーか絶不調。

仕方ないので、手元にあるVer.2メカボックスに
一部パーツを移し替えてみた。
ようやくマトモに動いてくれたよ
内容的には
システマのシリンダーヘッド、ピストン、
ANGEL スプリングガイド、
ANGUS0.9Jスプリング、パカ山クラフト φノズル
PROMETHEUS エアシールチャンバーパッキン
H-hopこれで、初速も91m/sで安定。
来月の定例会は久しぶりにコイツを持って、
NAM戦歩兵装備しようかな。
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 23:22Comments(0)トイガン

2012年03月18日

CAW M79 グレネードランチャー

NAM戦装備を揃えていくと、
M79をどうすっかって当然なる訳ですよね。
そんな訳でCAW製M79木ストバージョンです。



私のブログでは何度か書いてますが、
コイツは友人からのイタダキモノでして、
当初はバレルの破損防止の為に
バレル内部に塩ビパイプが挿入されて強化されいました。
しかし、それが災いし165PBBシャワーモスカートが使用出来ない状態でした。
しょうがないので、ヤフオクでバレルを購入。
今だったら、KINGARMSのM79がバレルも金属製でカッコイイよね。
ちなみに、M79はこれで二個目なんですよ。
昔、KTWからエアコッキングのM79が出ていて、
就職して少し経ってた頃、しかもまだ結婚してなかったので、
本体と別売りのカート6発買ってました。
まぁ、使い物にはならんかったですけどね。
その後にヤウオクに流したんですが、
やっぱりもう一度M79が欲しくなった所に友人からのお声かけでいただいてきました。
カートも海外製の赤いカート以外は一緒にもらったモノで、
アングスのカートが1個、CAWのHOP付きカートが2個、165PBBシャワーモスカートが2個でした。
HOP付きカートのHOPゴムがダメになっていたので、先日CAWから取り寄せて復活。
BBシャワーもチャンバーパッキンが切れたので同じく取り寄せて復活しました。
海外製のカートは噂通りに目の前に弾が落ちる感じでちょっと残念。
やはり、CAWのカートが良いですね。
今度、60Pと30Pのカートが欲しい。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 23:39Comments(0)トイガン

2012年03月18日

AKとM4

とりあえず、ウチにあるAK達を並べて眺めてみた。

左からマルイAK47カスタム、マルイAK47、LCT AKM、マルイAKS74U
なんつーか、一番左のタクティコーなAKが浮いてる・・・ww
コイツはマルイの限定品AKスペツナズを改造した奴なんだけど、
当初はショート加工+レイルハンドガード+M4ストックで組んだのだが、
ショート加工時のムリクリさが災いし、ハイダー付近が折れた為、
現状のノーマルバレルサイズに変更した。
ガスピストンロッド付近までショート加工しようか悩み中。
もしくはG&P辺りのタクティコーなAKの外装付けるか・・・
マルイのノーマルAKはアウターバレルのみスチール製のモノに変更してあるので、
こいつもフルメタル可したいが、
LCTのAKMがあるので予備に回してあるので多分そのままにします。
マガジンはマルイ製ノーマルが5本、STARリアルカウントが6本。
クリンコフはマルイの次世代。
そのままで良い・・・と言うよりもやりようが無いw
マガジンはノーマル7本。

そんでもって、この間ヒューズを平型に変更してもらった次世代M4A1SOCOM。

アウターバレルはエクステンションピースでCQBサイズの10.3インチにもなる仕様。

インナーバレルはPDI6.05のM733用が入ってる為に、フラッシュハイダー付近まで出てる。

ハイダーはワンタッチでサプレッサーが装着可能なタイプを選択。

ベースはSOCOMだが、マルイの次世代用純正R.A.S.、
ストックはチームメイトのそ~すいからもらったクレーンタイプ。
だったらSOPMODで良かったんじゃね?
って声も聞こえて来そうだが、
マルイのクレーンストックに入れる専用バッテリーがイヤなので、
あえてSOCOMを選択、バッテリーは外装にPEQ2等の
バッテリーボックスを使用する予定だったが、
Lipoの振分けバッテリーがR.A.S.内部に装着可能だったので、
これを機に全てのバッテリーをLipoに移行。
14.5インチバレルの時は光学機器をACOG(レプリカ)、
10.3インチバレルの時はEoTech XPS3-2 ホロサイト(レプリカ)を使用予定。
ちなみに、インナーバレルもチャンバーごとノーマルサイズのバレルがあるので、
14.5インチ仕様時はバレル交換しても良いや~とか思ってたら、
前だし配線の関係で意外と面倒なので多分やらないww
リアサイトは単に好みでBUISを選択。

マガジンはMAGPULのレプリカ装着で全部で7本。
全てリアルカウント仕様。

現用装備でのリアカン戦専用っぽくしてあるけど、
使い勝手も良いので、もう少し使ってやりたいね。
まぁ、今年は現用/NAM共々AKとM16系で悩む年になりそうだ。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 23:17Comments(0)トイガン

2012年03月08日

OPTION No.1 HIGH POWER LIPO 7.4V 2250mAh

マルイのAKS74Uに使用する
MiniSバッテリーと同サイズのLipoバッテリーを買いに
本厚木のArmsMagazineSHOPまで行って来たよ。
ET-1の7.4V1400mAh振り子バッテリーも再入荷してたし、
Trigger Talkの電動ハンドガン用のアダプターや
電動コンパクトマジンガン用のアダプターも入荷してた。
H&K MP7A1用に買っちゃおうか悩んだけど、
とりあえず、今回はパス。
で、ET-1の奴とOPTION No.1 の奴があって少し悩んだけど、
MiniS対応を明記してあったOPTION No.1 の方を購入。

まぁ、多分どっちでも入ったと思うけど、
ET-1は2000mAhなんで、250mAhほど容量が多いので・・・w
家に帰って充電後入れてみたけど、問題なく収納。
そのまま初速を測ったらノンHOPで88m/sで安定。
バレルが短いので射程は少し落ちるかな?程度。
ついでに、バレルをM733用のPDIの6.05バレルに変更してみた
次世代M4の初速も計測。
ノンHOPで97m/s・・・おおっとギリギリww
CQBサイズのバレルになったけど、射程は変わらん感じ。
気分で次世代系もM4系とAK系を使い分け出来るのは嬉しいね。
まぁ、地元じゃ荷物的に楽なクリンコフかな?
リアカンやる時はM4の方が断然楽だけど。
  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 16:16Comments(0)トイガン

2012年02月17日

LCT AKM その2

前回のゲームで露呈した、
マガジンチャンジのやり辛さを解消するため、
明日香縫製雑貨店で発売中のAK用インナーマグウェルを購入。

取り付けは簡単、入れるだけ。

これで、マルイのAKと同じようにマグチェンジが簡単になった♪



いや、600連とかの多弾数マグ使えば、
マグチェンジとかしないで済むからこんなパーツいらないのかもしれないけど、
まぁ、そこはリアカンに毒されましたので・・・
って、多弾数マグの時も一人で10本とか平気で持ってたけどね・・・
ゲームの時に言われたが、
どうも俺は銃本体よか、
マガジンが好きなのかもしれないねw
否定出来ないよww
でも、外装が変わってしまうようなマガジンはあまり好みじゃないんだよな。
宇宙戦艦P90位までいっちゃえばもうどうでも良いけど。
まぁ、その辺はゲーマー以前にコスプレイヤーだったりする関係で、
装備揃えた→マガジンポーチがある→どうせならポーチをマガジンでイッパイにしたい。
って感じなんだけどね。  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 15:49Comments(0)トイガン

2012年02月13日

東京マルイ AKS74U

友人からイラナイ子なのでどう?
って言われたマルイのAKS74Uクリンコフを
定例会後に引き取りました~






マガジンキャッチが破損していて、
マルイのパーツを頼むかしないとダメなんだよねー
って話でしたが、純正ノーマルマガジンが7本ついてるので超御得です!
で、マガジンキャッチ部は
イケルだろーと思い、
マルイの旧世代AK47のジャンクパーツから一式移植。



マガジンを挿して確認してみるが問題無し。

あとはコイツに入る、Liopバッテリーを買ってこないと・・・ww
しかし、今年は本当にAK着いてるなぁ・・・  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 15:10Comments(0)トイガン

2012年02月06日

マルシン S&W M586 Xカート使用

マルシンが以前出していた、
リボルバーシリーズを新型カートで出し直しているが、
やっと、S&W M586/M686の発売が確定した模様。
お店によっては、予約開始してるようです。
これ買ったら、マルシンの5864丁目かな?
旧カート使用、デイヴィスグリップ風使用、HWモデルガン
と、三丁持ってるけど、
モデルガンの方は実物のデイヴィス着けてる。
買ったら、旧ガスガンのデイヴィス風グリップ複製してもらって、
取り付けてみるかねぇ。

  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 19:27Comments(0)トイガン