アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年06月04日

ARES SR25Kベース M110K1

近年のMARSOC/MARINE RAIDERSのミリフォトでよく見かけるM110K1。


ざっくり解説すると、大本はユージンストーナー氏がアーマライト社時代に設計した、
AR15/M16の元祖的なAR-10をKAC社で開発したSR25。
そのSR25をベースにした陸軍仕様がM110SASS、

そのカービン仕様がM110K1です。

このM110K1をエアガンで再現する為に使用したのは、
2015年にV SHOWで購入したARES SR25Kです。
2016/02/03


SR25自体は、G&P、A&K、クラシックアーミー、G&G等々
海外メーカーであれば比較的各社からモデルアップされていますが、
M110はARESのみです。

改造ポイントは
URX3.1のM110K1用のモノを使用。
ARES M110/SR25Kアッパーフレームのダボの除去。
アウターバレルカット及びフラッシュハイダーの変更。
グリップ・ストックをMAGPULに変更。
オフセットサイトの取り付け。
がメインになります。

ここで一番の難関は
URX3.1のM110K1ハンドガードでしょう。
現在はRare Armsから
KACタイプ SR25 URX3.1 7.62mm ハンドガード
というのが出ていますが、
なかなか店舗で見かけることがありません。
私のハンドガードは過去にDAYTACが出していたモノを
友人がヤフオクで落札した後、
Rare Armsのモノが出品されていたのでそちらも落とし、
私の方に回してもらったモノになります。
ちなみにDAYTACのハンドガードは
ARESのM110/SR25Kのアッパーフレームのトップレールと
段差が出来てしまいます。

友人のRare Armsのハンドガードはそんな事ありませんでした。

ハンドガードが手に入ったら
今度はM110/SR25Kのアッパーフレームのダボの除去です。
ARESは他メーカーと違い、URXハンドガードの取り付けが独特で、
このダボにより左右のブレを無くすシステムです。
ですので、他のメーカーのハンドガードを取り付けようと思うと、
この作業をしないといけません。
このダボを除去し、ハンドガードを取り付けます。

次にアウターバレルの加工。
ARESのアウターバレルの先のネジは正ネジです。
これだとM110K1での使用の多い、
KAC MAMSが使えません。
KAC 300QDCでしたら、正ネジ仕様が過去に出ていましたが、
入手困難だと思います。
この為、逆ネジ加工をしてもらうと共に、
M110ベースの場合、大幅にバレルカットが必要となります。
私のSR25Kの場合でもバレルカットが必要だった為、
アウターバレルカット及び、逆ネジ化加工を外注に出しました。



ハイダーは友人がIRON AIRSOFT製のKAC MAMSを選択したので、
私は同社のKAC 300QDCです。

ミリフォトですと、KAC社の762QDCサプレッサーや
SF社のSOCOM762サプレッサーの使用も見られますが、
トイガン用サプレッサーで762仕様はSF社のレプリカとMAGPUL社のAAC位でしたので、
今回はサプレッサーは無しにしました。

グリップはMAGPUL PTS MOE GRIP
ストックは本来であれば、MAGPUL PTS ACSストックなのですが、
当時、ACS-Lしか手に入らなかったので、ACS-Lを付けていますが、
後日換装予定です。


オフセットサイトは敢えて黒のモノをチョイス。


スコープはノーベルアームズTAC ONE 12424 IR
NightForceのロゴ入りバッテリーキャップでおめかししています。

これでARES製ベースM110K1の出来上がりです。



ちなみに友人のM110K1は
ベースがM110SASSの為、
ストックパイプ、QD レシーバースリングマウントも必要となりました。
ARESM110はストックパイプにバッテリーを入れるのと、
ロアレシーバーとストックパイプの構造が
電動では無く、ガスプロに近い構造の為注意が必要です。
ちなみに友人のストックパイプは私の提供した、
WAのガスガンM4用のモノですが、
後部をバッテリーを入れるために貫通させねばならず、
それなりに加工は必要でした。











  

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 15:47Comments(0)SR25