2014年11月26日
11月23日定例会
11月23日に地元フィールドで定例会を開催しました。
参加者は
BMから
Beta、桜前線、やっさん、ジムニー親子、KOCHI、せい龍、、まこと
相模原運動会から
はやし、古美根、曹長
ビジター参加で、
清水、末次、新人、池やん、キモヲタ、キモヲタ友人、
スズキ、スズキ友人、藤本、藤本友人1、藤本友人2
の合計22名でした。

赤チームに
スズキ、スズキ友人、藤本、藤本友人1、藤本友人2、
古美根、池やん、清水息子、まこと、せい龍

黄チームに
はやし、曹長、清水、キモヲタ、キモヲタ友人、
桜前線、やっさん、ジムニー親子、KOCHI、新人(仮)

といったチーム分けで
午前4戦
午後2戦エアーコッキングハンドガン戦、ノーマル3戦
ちょっとスロースタート風味ながらも、
さくっとチーム分けしてゲーム開始。
いい具合に枯れて来て、
けどイバラは残る相変わらずな地元フィールドです。
すみません、前日に大人の水遊び、
買ったばかりのケルヒャー高圧洗浄機で、
洗車しまくって腰をいわしてしまい、
ゲームに参加してないので様相が分かりません。
なので、セーフティにいて、
湘南平に開局してた特小無線向けのレピーター局が、
こちらまで明瞭に届いてうざいな~って位しか書けません!
あ、そ~すい友人の新人君が
初の単独参加で寒川駅から歩いて来てました。
そこまで根性見せたのは、
買ったばかりの次世代CQB-Rを撃ちたかったからだと思います。
何ていうか、こう人が駄目になって行く姿は、見てて楽しいですね!
あーそそ、ゲストさんがちょいと離れた所に陣取っていたのは、
朝一でフィールドインしたら、夜露で地面がぬかるんでいたので、
乾いていた場所がそこだったって事です。
おいちゃん気になっちゃったヨ!
そんな、レポートにもならない風味。
レポート by Beta
参加者は
BMから
Beta、桜前線、やっさん、ジムニー親子、KOCHI、せい龍、、まこと
相模原運動会から
はやし、古美根、曹長
ビジター参加で、
清水、末次、新人、池やん、キモヲタ、キモヲタ友人、
スズキ、スズキ友人、藤本、藤本友人1、藤本友人2
の合計22名でした。

赤チームに
スズキ、スズキ友人、藤本、藤本友人1、藤本友人2、
古美根、池やん、清水息子、まこと、せい龍

黄チームに
はやし、曹長、清水、キモヲタ、キモヲタ友人、
桜前線、やっさん、ジムニー親子、KOCHI、新人(仮)

といったチーム分けで
午前4戦
午後2戦エアーコッキングハンドガン戦、ノーマル3戦
ちょっとスロースタート風味ながらも、
さくっとチーム分けしてゲーム開始。
いい具合に枯れて来て、
けどイバラは残る相変わらずな地元フィールドです。
すみません、前日に大人の水遊び、
買ったばかりのケルヒャー高圧洗浄機で、
洗車しまくって腰をいわしてしまい、
ゲームに参加してないので様相が分かりません。
なので、セーフティにいて、
湘南平に開局してた特小無線向けのレピーター局が、
こちらまで明瞭に届いてうざいな~って位しか書けません!
あ、そ~すい友人の新人君が
初の単独参加で寒川駅から歩いて来てました。
そこまで根性見せたのは、
買ったばかりの次世代CQB-Rを撃ちたかったからだと思います。
何ていうか、こう人が駄目になって行く姿は、見てて楽しいですね!
あーそそ、ゲストさんがちょいと離れた所に陣取っていたのは、
朝一でフィールドインしたら、夜露で地面がぬかるんでいたので、
乾いていた場所がそこだったって事です。
おいちゃん気になっちゃったヨ!
そんな、レポートにもならない風味。
レポート by Beta