アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年04月07日

40mmカート性能計測会

7日の土曜に2ちゃんねるのサバゲ板、
モスカートスレッドの有志で行われた、
各社40mmカート性能計測会のお手伝いにOPSまで行ってきました。
各社の40mmグレネードの性能等を書いた同人誌を作るとの事で、
発起人が各社60種類のグレネードを用意し、
水平撃ち、角度は何度が一番飛ぶのか?
どこのメーカーが一番性能が良いかを試す為、
弾を込め、ガスを入れ、撃ち、写真に撮り、計測する
という作業を淡々とこなしてきましたよww

細かい結果はまぁ、
夏に出るであろう同人誌を読んでください。って事なんだけど、
やはり、性能はダントツでCAWでした。
なんと言うか、絶対王者です。
1位はまぁ、予想通りすぎるけど、
皆が気になるのは2位以下だと思う。
2位はキングアームズ。
モノによりガス漏れもあるが、平均的な性能と値段が良い感じ。
3位にMAD BULL
性能的にはキングアームズと変わらないが、値段が高い。
しかし、8ミリカートがナイスな子。
4位にG&P
G&Pは飛距離は出るが装弾数が18発、しかし比較的安い。
他はまぁ、使えなくは無いが、値段なりの性能。
使えない子は
SHSとビッグドラゴン
特にビッグドラゴンは名前負けのインパクトから、
「ビッグドラゴンぱねぇ!」の名言を残した・・・ww

なかなか、こういう機会も無いので、
面白かったですよ。
そのうち、40mmカートオンリーゲームとか出来ると面白いですねww




同じカテゴリー(その他)の記事画像
私のトイガン/サバゲー遍歴 高校~就職~BM編
私のトイガン/サバゲー遍歴 はじめてのジュウ~中坊編
湘南トスカフィールドまで、ちょっと行って来た。
第54回 全日本模型ホビーショー 東京マルイ新製品予測
BM 新パッチ
明日はサバゲー
同じカテゴリー(その他)の記事
 私のトイガン/サバゲー遍歴 高校~就職~BM編 (2017-12-13 17:25)
 私のトイガン/サバゲー遍歴 はじめてのジュウ~中坊編 (2017-12-05 16:53)
 湘南トスカフィールドまで、ちょっと行って来た。 (2016-03-22 20:17)
 2014年総括レポート (2014-12-27 13:09)
 第54回 全日本模型ホビーショー 東京マルイ新製品予測 (2014-09-19 12:32)
 BM 新パッチ (2014-06-03 11:56)

Posted by 狂[MAD] / IKU-LOW at 22:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。